ふかふかのいちょう
この週末は数日、お天気がぐずつきそうですね。
昨日、朝の冷え込みはおどろくほどで一面が霜で真っ白になっていましたが
日中は日差しが温かく、穏やかでした。

綾護国神社の参道。
いちょうの葉がたくさん落ちて、黄色いじゅうたんのようでした。
歩くとふかふかで、寝転んでみたい衝動にかられましたが、神様に失礼をしてはいけませんね。
今年は猛スピードで冬がやってきたような気がしませんか?
例年より寒いと、みんな口をそろえて言っています。

寒さを吹き飛ばすような歓声が聞こえる!と思ったら…
高台にある護国神社からは、すぐ下に綾小学校の校庭が見えるのでした。
子どもたちが元気に馬跳びをしていて、すごく楽しそう!
「寒いのなんて、へっちゃら!」とでもいうような明るく楽しげな様子でしたよ。
□綾町観光協会(綾町役場産業観光課内)
〒880-1392
宮崎県東諸県郡綾町大字南俣515
TEL 0985(77)3464
Facebook「綾町観光なび 綾旅」もcheck!
綾町HPはこちら
昨日、朝の冷え込みはおどろくほどで一面が霜で真っ白になっていましたが
日中は日差しが温かく、穏やかでした。

綾護国神社の参道。
いちょうの葉がたくさん落ちて、黄色いじゅうたんのようでした。
歩くとふかふかで、寝転んでみたい衝動にかられましたが、神様に失礼をしてはいけませんね。
今年は猛スピードで冬がやってきたような気がしませんか?
例年より寒いと、みんな口をそろえて言っています。

寒さを吹き飛ばすような歓声が聞こえる!と思ったら…
高台にある護国神社からは、すぐ下に綾小学校の校庭が見えるのでした。
子どもたちが元気に馬跳びをしていて、すごく楽しそう!
「寒いのなんて、へっちゃら!」とでもいうような明るく楽しげな様子でしたよ。
□綾町観光協会(綾町役場産業観光課内)
〒880-1392
宮崎県東諸県郡綾町大字南俣515
TEL 0985(77)3464
Facebook「綾町観光なび 綾旅」もcheck!
綾町HPはこちら
by aya-kanko
| 2012-12-14 12:34
| 綾の日々